浦和では、小学1年生から、英語の授業

私は、少人数のグループに生徒さんを小分けし、PCから直接流れる英語の歌とチャンツや、問題画面を子供たちと共有し、対面と同じスピード感で、答えてもらっています。

オリンピックを見るとき、日本人の名前は、ローマ字で、どんなふうにあらわされているか、ちょっと見てみると、発見があるかもしれません。

今回、さいたま市のALTの健康診断と、タイミングが重なってしまい、苦戦しました。

㉚笑うな!

2021年04月23日

一人の子が手を挙げて、言った英語が、残念、ちょっとずれていました。

外国語を身につけていくためには、まず、2000時間の学習が、一つの目標になります。

英語嫌いをなくそう